CHANGE MY LIFE

2023年はもう一度手足を動かそう

新年あけましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願いいたします。一年の計は元日にありということで、今年の抱負を語ります。 1、ブログをもっと書きます 2021年11月にスタートしたこのブログもまだ31記事しか投稿されていない状況で...
CHANGE MY LIFE

言葉だけが表現方法じゃない。身体を使った表現について井場さんに聴いてみた!

このブログサイトの企画運営はレボネオの井場美穂さんにサポートしてもらっている。井場さんは、WEBデザイナーだけでなく、身体表現者としてのダンサーでもある。ダンサーとしての表現者は何を考えているのか?などといった素朴な疑問などなど、今回は対談...
TAYA MITSUHIRO

新作絵本発売「だがし屋のおっちゃんはおばちゃんなのか?」

11月15日刊行の新刊絵本の紹介です。ジェンダーをテーマにした絵本です。私が大学生の頃すでにアンドロジーナス(Androgynous・両性具有)の時代だと言われていましたが、根底では、男は男らしく、女は女らしくというのを是とする考え方が未だ...
TAYA MITSUHIRO

少しずつネジを巻く

絵本の仕事がいい感じで集中していて、絵本以外の仕事は受けるのをやめようと思っていたところに、アートなかっこいい仕事が入ってきて、つい張り切って受けてしまったりで、いよいよタイムマネジメントがキワキワになっている中、(お酒を飲むのをやめればい...
TAYA MITSUHIRO

2022多屋光孫個展 本屋の孫7(Grandson of a Bookseller7)

11月に銀座で個展 多屋光孫個展 2022Mitsuhiro Taya Exhibition本屋の孫7  Grandson of a Bookseller7
TAYA MITSUHIRO

取るに足りないものの輝き(「いし」の話)

多屋光孫の2022年の絵本解説
TAYA MITSUHIRO

魂の+artTシャツ。今年も作ります!

仕事を受けすぎてバタバタしていますが、夏はやはりTシャツを作らないと落ち着かない&宣伝しないと売れない?ということで、今年もTシャツの図案をいくつか考えました。 今年のお題は「縁起のいい」です。第1つめは ペンギンですつがいになると一生離れ...
TAYA MITSUHIRO

悪夢を食べて運幸を出す(^_^)

多屋光孫の2022年のアートワーク
TAYA MITSUHIRO

Come A When (かまへん)

多屋光孫の2022年のアートワーク
CHANGE MY LIFE

紅葉は赤いだけではない

新緑が美しい。日曜日に近所を散歩したら、青もみじがとっても綺麗でした。桜は木に咲く花。その薄ピンクの花が空から降ってくるように咲くのを見上げるお花見。もみじは葉っぱ。こんなにも黄緑色の葉が太陽の光で輝くんだなあ。思わず写真を撮りました。撮影...