考え方

ChatGPT

ChatGPTに息子の進路について、一緒に考えてみました。

私:現在高校2年生17歳の男子学生が、今後の世界の変化に対応するべく身につけておくと良いスキルとその理由を表にしてください。できれば10個お願いします。 以下に、高校2年生の男子学生が今後の世界の変化に対応するために身につけておくべ...
ChatGPT

ChatGPT4に創造力を高めるアイディアを教えてもらいました。

創造力を高めるためのアイディアを10個教えてください 創造力を高めるために試してみる価値のある10個のアイディアを以下に示します。 多読:さまざまなジャンルやトピックの本を読むことで、新たな視点やアイディアに触れ、創造力を刺激...
ファッション講義メモ

ChatGPT4を使って講義内容を考えるのを手伝ってもらったら、秒で叩き台ができました。

私:ファッション専門学校で講師をしています。ファッションビジネス業界での活躍を目指す学生に向けて「クリエイティブシンキング」の講座を受け持っています。12回の講座のカリキュラムを考えてください ChatGPY4 : 以下は、ファッシ...
CHANGE MY LIFE

ディズニーランドには、思いつきでは行けない話。

今までの感覚だと、大失敗するところでした。今月小学校を卒業する次男と一緒にディズニーランドに行く計画を立てました。日程を決めて、ディズニーランドの近くのホテルの空き状況を検索すると、わずかですが2泊3日の空きがありました。近くのホテルはど...
CHANGE MY LIFE

ChatGPTに「日常生活を豊かにする5つの習慣」を聞いてみた

最近、何か思いついたことはなんでも、ChatGPTに聞いてみることにしている。今日もたずねてみた。 ChatGPTに依頼した内容「日常生活を豊かにする5つの習慣」というタイトルで、50代に向けたブログを2000字で書いてください。以...
お買い物

それは無いとがっかりですよ、、、

お目当ての品物がないとがっかりする話。今までベルルッティの靴は2足買ったことがある。ベルルッティはフランスの高級靴メーカー。最初は、バイヤーからひとつ昇格してチーフバイヤーになった時に記念に青山本店で買った。今から20年前、黒のアレッサン...
アイディアノート

人生にも「タイトル」と「見出し」をつけてみる

文章を書くようになってから、文章のタイトルや見出しをどのようにつけるかの大切さを知る。タイトルや見出しの付け方次第で本文の躍動感が違う。キャッチ力のあるタイトルが人を読む気持ちにさせる。読みたくなる気持ちになるタイトルは、それだけで人の心...
アイディアノート

酒を飲まずに12時までに寝たら、今日の午前は気づきが多い

早寝早起きを習慣にすると、クリエイティブな脳みそで生きることができる。ずっとやりたかったことを。やりなさいのモーニングページは是非ともやってみてほしい。
ブログ継続

本を読む楽しさに今更ながら気づいたカモ

「本を読むだけで満足していたなあ」ってつくづく思います。これまでの人生で読んできた本も、ほとんどがビジネス関係の書籍ばかりで、仕事に役立てるための本しか読んでいませんでした。小説は村上春樹のノルウェイの森を読んだのが最後、浪人生の時から手...
CHANGE MY LIFE

「夢中で何かをつくる」をはじめるぞ!

昨日と違う今日を生きるって書くのは簡単だけど、書いただけで終わっている。「自由自在に生きる」という思いで、独立してから12年目になる。コロナ禍までは、自由自在に生きるというよりも、百貨店時代につちかった力でなんとかやりくりしてきただけで、...
タイトルとURLをコピーしました