専門学校での講義内容のメモです。2年生には「ブランドプロデュース」という講座を受け持っています。先週から、「卒業記念2泊3日10万円プラン」という自身へのプレゼント企画を立ててもらっています。今年はことのプランの冊子を作って、発表して卒業です。あっという間の1年です。
次年度は4月から始まります。毎年、最初の講義で話すことがあります。「知識を増やしましょう」「知らないことは発想できません」「インプットとアウトプットが大切です」といった切り口で、勉強についてのガイダンスをします。1回目の講義の最後は、自己紹介シートを作成してもらっています。
今年は最初に「学び方」の講義を入れたいと考えたのです。以下内容です。
1、時代は大きく変化していることを事例を踏まえて解説します。現状認識です。脅すのではないですが、いろいろな職種がAIにとって替わる可能性がある時代です。
変化に対応するために必要なことについて詳しく説明します。具体的に何を教えるかについては、今から要点をまとめます。
2、専門学校に入学するまでの授業で、好きだったことと嫌だったことをグループになって出し合ってもらいます。いきなり、自分の得意、不得意を書いてもらうと、「体育」、「歴史」、といった漠然とした返答になってしまいます。なので、〇〇するのが好きというように、「動詞」での表現をしてもらいます。国語の場合だと、本を読むこと、文章を書くこと、作者の気持ちを聞かれて、答えられたかどうか、など少し突っ込んだ質問も交えて、振り返ってもらいます。好きだったのはなぜ好きだったかについても記述してもらいます。好きなことを続けて欲しいという思いです。
3、ファッション業界における「知識」
服装史やファッションブランド研究などの講義は別にありますので、ここでは、具体的に何を身につければ良いかの切り口を説明します。接客販売についてや、バイイングとはどういうことかなどです。
接客販売やバイイングについては経験分野でもあり、詳しく説明します。
4、ファッション業界における「思考」
観察すること、どのように思考するか、についての考察をします。
抽象と具体の構造についてはしっかりと学習することを伝えます。
5、ファッション業界における「行動」
今はスマホで世界の情報を見ることができます。ブランドのコレクションもYouTubeで無料で観ることができます。それらの情報収集は基本中の基本です。
自分のアンテナに引っかかった強烈に好きなものにハマってほしいと思います。、何かに夢中になって、〇〇するのに明け暮れるという行動をして欲しいです。夢中になれるものから、様々な気づきが得られると思います。
6、毎年途中で来なくなる学生さんが数名います。とても残念です。規則正しい生活がいかに重要かについて解説します。午後の授業は眠たくなるのか、自身の講義が眠たいのか、いつも悩むところです。一人でも多く楽しく学べる講義にしたいです。
今のところ思っているメモです。
今日もありがとうございます。
コメント