投資について思うこと

CHANGE MY LIFE

今から4年くらい前、50歳になる年から株式投資をはじめました。
基本コツコツと個別株を買っていく感じでした。
そこに、コロナショックがやってきて、初めて大きな損失を体験しました。
見る見るうちにチャートが下落していくと、人間パニックになることを実感しました。
こんなことなら、貯金だけしておけば良かったと3ヶ月暗い気持ちで過ごしていたと思います。
辛い記憶は忘れるのが早いタチなので、あまりよく覚えていません。
それから、金融緩和によって、ダウやナスダックは瞬く間に復活して行ったのです。
その復活に乗れたので、楽しい毎日を過ごすことも経験できました。
大きく相場が動くと、びっくりするくらい資産は増減することにも、徐々に慣れていきました。
投資情報としては、YouTubeで相場状況を解説しているチャンネルを複数見ることで、投資の基本的なことを学んでいきました。
いかにお金を増やすかについて書かれている書籍も週に1冊のペースで読み進めてきました。

いろいろな本に書かれている資産を増やす方程式があります。
資産を増やすには、収入➖支出➕資産✖️運用利回りの式の収入を拡大し、支出を抑え、投資運用によってお金を増やしていくことにあると書かれています。
自分にあてはめてみると、収入の拡大に向けて仕事を頑張るだけの人生が長く続いて、収入が増えると支出も増えて、貯金もあまりできていない人生を長らく送ってきました。
株式投資などの金融商品のことは全く知らない領域で、輸入ビジネスをしていたので為替変動には毎日値動きを追っているだけの人生でした。
株式投資を始めてからは、コロナショックで大損したものの、その後の米国株の好調に乗ることができた2021年は順調に資産を増やすことができました。また、昨年は株価が下がっても利益が得られるベア銘柄についての知識も得て、単年度として投資に回している資産を倍増することができました。
相場の大きな方向感は仮説を立てることができるようになってきました。まだまだですが。
今年も、ベア基調の予測を立てているのですが、逆方向に動いているので、利益を出すことができていないのです。
参考にしているYouTubeのチャンネルが下げがくる予測を配信していたので、しばらく様子をみようと思っています。

「株は捨てる金でやるもの」という言葉は亡くなった養母の言葉です。
この言葉の教えを守っています。
自分自身としては、まだまだ勉強中です。
株式投資を通じて、金融市場のことや、FRB議長の発言、日銀総裁の発言などを追いかけるようになりました。
思考の訓練という視点で、2、3週間のスパンで売買している程度です。
トータルでは大きくプラスを出すことができていることを考えると、怖がらずに初めて良かったと思っています。最近はリスク分散を考えた売買をするようにしています。

参考にしているチャンネルを貼り付けておきます。
元機関投資家トレーダー堀江の投資塾さんです。4月27日今日の配信です。

元機関投資家トレーダー堀江の投資塾


投資は自己責任です。
この自己責任感を養うのにも投資は良い訓練になると思います。
今日もありがとうございます。

Lorenzo CafaroによるPixabayからの画像

コメント

タイトルとURLをコピーしました