ARTエゴン・シーレ展オススメです。 エゴンシーレ展行ってきました。JR上野駅で降り、「公園改札」を出て、上野動物園の方に向かって歩いていくと、煉瓦造りの建物が見えてきます。東京都美術館で4月9日(日)まで開催中です。 今日は多屋さんと2人でペアチケットを予約購入したの...2023.03.16ART
ART(祝開院)病院に飾る絵描いた。 明日、友人で世界を股にかけるエリート医師の岡本くんが、溝の口おかもと糖尿病内科を開院する。この絵は、その開院に併せて注文いただいた絵である。私の「自由すぎる女神」という作品とともに病院に飾られる。(注文もらったのが昨年の11月だが...2023.03.12ART
ART50代の脳を活性化させるために「絵を描こう」 サラリーマンを辞めるまでは、これといった趣味を持っていませんでした。当時は趣味はなんですかと聞かれて、「映画鑑賞と読書」と答えていました。会話の流れが本当に趣味の話になると、「最近は映画も観てないし、本も読んでない」と言って誤魔化していま...2023.03.12ART
ART新しいコンテンツをつくります! 昨日、多屋光孫氏から、電話がありました。3月に入ったら東京に行くと言っていたけど、いつ来るのかの問い合わせでした。ほぼ3年ぶりの東京です。3泊4日したいと思っているのに、なかなかまとまった日程が取れません。今のところ、15日から2泊3日の...2023.03.04ARTアイディアノート
ART今年初ブログ ^^; 2月22日ゾロ目の日 最近めっちゃテンパっていて、その割には集中力がイマイチで全てが全然終わる気がしない中でヘロヘロなのですが、今日は2月22日ゾロ目の日なので前向きな気持ちでブログを更新しています。同じ数字が3つ以上並ぶエンジェルナンバーとかいって、...2023.02.22ART
ART突然の電話の主は幼馴染でした!いつもテンション上がりまくりで終わっているので、実行しようってなりました! 電話がなってスマホの画面を見ると「多屋光孫」の表示。久しぶりの電話は幼馴染の「みっちゃん」からでした。ちょうど、来月上旬に東京に行く予定をしていたのでびっくりしました。まずは、お互いの近況を報告。やはり、時間をとって次なる打ち手について話...2023.02.16ARTCHANGE MY LIFE
ART言葉だけが表現方法じゃない。身体を使った表現について井場さんに聴いてみた! このブログサイトの企画運営はレボネオの井場美穂さんにサポートしてもらっている。井場さんは、WEBデザイナーだけでなく、身体表現者としてのダンサーでもある。ダンサーとしての表現者は何を考えているのか?などといった素朴な疑問などなど、今回は対...2022.12.15ARTCHANGE MY LIFE
ART新作絵本発売「だがし屋のおっちゃんはおばちゃんなのか?」 11月15日刊行の新刊絵本の紹介です。ジェンダーをテーマにした絵本です。私が大学生の頃すでにアンドロジーナス(Androgynous・両性具有)の時代だと言われていましたが、根底では、男は男らしく、女は女らしくというのを是とする考...2022.11.16ART
ART少しずつネジを巻く 絵本の仕事がいい感じで集中していて、絵本以外の仕事は受けるのをやめようと思っていたところに、アートなかっこいい仕事が入ってきて、つい張り切って受けてしまったりで、いよいよタイムマネジメントがキワキワになっている中、(お酒を飲むのをやめれば...2022.10.04ART絵本
ART2022多屋光孫個展 本屋の孫7(Grandson of a Bookseller7) 11月に銀座で個展 多屋光孫個展 2022Mitsuhiro Taya Exhibition本屋の孫7 Grandson of a Bookseller72022.09.18ART